|  | 
                                                  
                                                    | いつものお手入れからショー・トリミングまでまるごと1冊 グルーミング特集
 
 Topics「全米NO.1ハンドラーKaz Hosaka氏が来日講演!」トーイ・プードルのパピー・クリップ
 
 あなたのグルーミング間違っていませんか?
 ●毛質による道具の使い分け
 ●使う順番どれでもいいと思っていませんか?
 ●暴れさせない方法を知っておくと時間の短縮につながる
 ●犬をコントロールする方法を覚えよう
 ●暴れたら一度起こして……はNG!
 
 カラーリング最前線
 「かわいく、美しく創り上げるトリマーの技とアイデアにせまる!」
 ●おためしにぴったり!ワンポイント・カラー
 ●鮮やかに若返る!レストレーション
 ●かわいいペット・カットと合わせて楽しむスタイル
 ●トリマーの発想力で創る驚きのカラーリング術
 
 世界規模(グローバル)で考えるグルーミング
 ●世界で活躍する日本人「田中鼓舞子さん」インタビュー
 ●海外と日本の大きな違い
 ●アメリカン・グルーマー出世階段の昇り方
 ●スキル・アップするための方法(国内で学ぶ、海外で学ぶ)
 
 街で人気のペットサロン オリジナル・カット・スタイル62
 ●トーイ・プードル、ミニチュア・シュナウツァー、ヨークシャー・テリア
 ポメラニアン、シー・ズーの人気カットを紹介
 
 手入れのルーツと各犬種の基本スタイルを知る!トリミング犬種図鑑
 ●シザーリング犬種、スイニング犬種、プラッキング犬種
 
 イベント・レポート
 ● HANDLER’S GROUP G7ハンドリング&グルーミングサマーセミナー2010
 
 お店で咬む、暴れる、吠えるワンちゃんの
 「トリマーさんの困った」と「飼い主さんの困った」を解決します!
 お店側の対応方法「お店に困ったワンちゃんがやってきた…」
 ●咬みつくワンちゃんに対しては…
 ●シャイで怖がりの子に対しては…
 ●毛玉だらけでやってくる場合の対応
 ●飼い主がいなくなると騒ぎ立てる場合の対応は…
 飼い主側の解決方法「うちの子もトリミング・サロンに通いたい…」
 ●「咬む、逃げる、暴れる」を予防する
 ●「咬む、逃げる、暴れる」を直す
 ●「飼い主さんがいなくなると吠える」を直す
 | 
                                                  
                                                    |  | 
                                                  
                                                    | テーマ「トリマーという職業とその意義」出席者:河又勝利 高尾 諭
 | 
                                                  
                                                    |  | 
                                                  
                                                    | オールマイティな犬知識 最速マスターBOOK第6回「グルーミング知識」 ●手入れの基本
 ●トリミングの常識問題
 ●トリミング用具の使い方に関する問題
 ●プードルのトリミング問題
 | 
                                                  
                                                    |  | 
                                                  
                                                    |  「リーダーシップ説」に異論を唱える学者たちの最新・動物行動学  人と犬のよい関係「リーダーシップ」を考える。
 はたして、犬は人を「群れのアルファ」と見なしているのだろうか?
 
 | 
                                                  
                                                    |  | 
                                                  
                                                    |  ●2010年度ジャパン・ドッグ・ランキング第3回経過発表 | 
                                                  
                                                    |  | 
                                                  
                                                    |  | 
                                                  
                                                    |  ●世界遺産と犬E  ポルト歴史地区(ポルトガル)「ポートワインの香り漂う街」
 | 
                                                  
                                                    |  | 
                                                  
                                                    |  ●プレゼント&インフォメーション ●次号予告●大木卓のDOG GALLERY 世界の犬の博物館
 シドナム・ティースト・エドワーズ『ニューファンドランド犬』
 ●犬の体のしくみがグングン覚えられる犬学単語帳「犬単」
 第10回「【後肢】犬種別に形や長さの違いをみる」
 ●2011年に期待する犬種
 ●絶対に知っておきたい ヘルニアのあれこれ
 ●わんこのための法律相談 第3回「受忍限度」
 ●犬ゲームのネタ帳「アラウンド・ザ・ドギー」
 ●全国オフ会探訪「BD TRIAL」
 ●情報満載  わんこavenue
 ●犬のプロをめざす!最新スクールガイド
 [SJDドッググルーミングスクール]
 ●未来の星☆ジュニアハンドラーがゆく!番外編
 「2010年ジュニアハンドラーサマーセミナー」
 ●全国展覧会&競技会スケジュール
 ●広告目次
 ●[連載コラム]写真家中島眞理の犬探求道 第10回
 | 
                                                  
                                                    |  |